マーカーリスト

2020/12/26 12:10:49

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2020/12/26 12:10:50終了日時2020/12/26 14:04:46
水平距離42.48km沿面距離42.76km
経過時間1時間53分56秒移動時間1時間38分21秒
全体平均速度22.52km/h移動平均速度26.00km/h
最高速度79.19km/h昇降量合計1052m
総上昇量540m総下降量512m
最高高度97m最低高度9m

2020/12/27-2021/01/01

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2020/12/27 09:55:45終了日時2021/01/01 16:24:29
水平距離1016.56km沿面距離1028.31km
経過時間126時間28分44秒移動時間25時間45分20秒
全体平均速度8.13km/h移動平均速度39.84km/h
最高速度549.69km/h昇降量合計27872m
総上昇量13922m総下降量13950m
最高高度1242m最低高度-7m

2020-12-28 08:45:43 Day

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2020/12/28 08:45:43終了日時2020/12/28 13:47:49
水平距離8.58km沿面距離8.90km
経過時間5時間02分06秒移動時間3時間50分18秒
全体平均速度1.77km/h移動平均速度2.16km/h
最高速度7.41km/h昇降量合計1337m
総上昇量675m総下降量662m
最高高度1571m最低高度960m

2020-12-29 04:39:03 Day

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2020/12/29 04:39:03終了日時2020/12/29 12:30:11
水平距離12.77km沿面距離13.19km
経過時間7時間51分08秒移動時間5時間32分22秒
全体平均速度1.68km/h移動平均速度2.23km/h
最高速度55.80km/h昇降量合計1611m
総上昇量817m総下降量794m
最高高度1704m最低高度1159m

コメント


高千穂峰を中心に九州中央を縦断するつもりでしたが、寒波の為退避(早々に引き上げ)しました。

写真レポート


大阪南港サンフラワー

2020/12/26 14:27:37

大阪南港サンフラワー

コロナ対策前の日でGOTOトラベル適用で約半額の補助5240円+2000円の振興券(フェリー内で使用可能)で鹿児島(志布志)へ



志布志

2020/12/27 09:27:20

志布志

大阪ー志布志は新造船で部屋の出入りjはカードーキーで入る
航路は外海(太平洋)を通るので夜中は海しか見えない
志布志港はあまり施設はないが地方の港はそれが普通。



霧島神宮

2020/12/27 12:59:05

霧島神宮

年末だし、取り合えずパワースポットへ
古事記の記載で早めに出てくる天照大御神(アマテラスオオミカミ)の孫ニニギノミコトを主祭神とし、その妻の木花咲耶姫尊(コノハナサクヤヒメノミコト)と、このお二人の子供夫婦、孫夫婦などの合わせて7柱が、霧島神宮の御祭神ということになります。



高千穂峰の林道にて

2020/12/27 14:27:13

高千穂峰の林道にて

林道ビバークとする。丁度雨が降る前に幕営状態に入りラッキーでした。



食料

2020/12/27 14:37:48

食料

本州では見かけないうまかっちゃんの鹿児島(焦がしネギ入り)、熊本(馬油入り)バージョンなど
それなりに特徴を捉えているがうまかっちゃんのバリエーションの域を出ない。
それと今回初めての熊本の日の出製麺所 赤龍ラーメン 1人前 液体スープで美味しいかったです。



鹿ヶ原

2020/12/28 09:17:38

鹿ヶ原

少し道を外した先にある平原



火山礫帯

2020/12/28 10:00:14

火山礫帯

割と直ぐに植生がなくなる



御鉢

2020/12/28 10:32:25

御鉢



高千穂峰 天の逆鉾(あまのさかほこ)

2020/12/28 11:18:58

高千穂峰 天の逆鉾(あまのさかほこ)

山頂には天の逆鉾(あまのさかほこ)



新燃岳方向

2020/12/28 11:25:42

新燃岳方向

以前はここを通過した後に高千穂峰をピストンした。
今は火山活動で立入禁止中



高千穂峰 斜面

2020/12/28 11:59:01

高千穂峰 斜面

赤と黒の溶岩積層が見える



駐車場の近くに鳥観測小屋がある

2020/12/28 13:37:45

駐車場の近くに鳥観測小屋がある

訪れる人なしだが駐車場の直ぐ近くに立派な無人小屋がある。



えびの高原 キャンプ村

2020/12/28 15:19:56

えびの高原 キャンプ村

昨日とは異なりキャンプ場にベースを持ち韓国岳(からくにだけ)を目指す。
時間的に余裕なので大浪池をぐるりと回ることにしました。
実は上りの途中で道を外しちょっとしたルートファインディングをしてしまいました。
その跡は天気が悪く頂上はガスと強風でさんざん。



大浪池

2020/12/29 09:14:43

大浪池

ガスの切れ間からカルデラ湖



大浪池(登山口側)

2020/12/29 08:47:26

大浪池(登山口側)



韓国岳

2020/12/29 10:28:38

韓国岳

頂上はガスと強風で



えびの高原 硫黄山方面

2020/12/29 10:59:07

えびの高原 硫黄山方面

立入禁止措置がされています(本来は登山道)



ピースフル優祐悠

2020/12/30 07:26:39

ピースフル優祐悠

いつもお世話になっている健康ランドです、今回は年末の大雨をさけるため泊まる。
翌日>>>阿蘇方面で野宿のつもりでしたが、気温零下で積雪の可能性大きいため阿蘇は避けて早々に瀬戸内側に向かうことにしました、これが正解、平地でもところどころ雪となり危うく立ち往生するところだった。



関門トンネル (国道2号)

2020/12/30 13:41:20

関門トンネル (国道2号)

入口にフグの絵
普通車:160円
軽自動車:110円
125cc以下の自動二車:20円
(50cc原付は歩道を通るので通行不可)

トンネルに入った途端ヘルメットのシールド気温差(0度近く冷えていたところにトンネル内の熱気)で
シールド真っ白でまったく前が見えずかなりビビりました。



カッタの湯

2020/12/30 15:33:52

カッタの湯

九州脱出後の泊地と目をつけていたシンプルでリラックスした雰囲気のカプセルを提供する健康ランド、コミックコーナー充実、コインランドリーもある。

今回のめっけもん漫画”山靴よ疾走れ!!”
主人公は医大卒業後に医師にならずに山岳警備隊(県警)に入隊したという設定です。
リアリティーは有り得ないとまでは言えない程度に誇張が大きい正直?なところですが”岳”ほどのファンタージではない五巻完結まで一気読み結構好きかも。



積雪の国道

2020/12/31 08:01:38

積雪の国道

油断して山側(日本海側)に近づくと雪景色の中走行するというとんでもないことに。



大和ミュージアム

2020/12/31 13:30:00

大和ミュージアム

前から気になっていた大和ミュージアム、今回行きました。
1/10 戦艦大和素晴らしい



大和ミュージアム

2020/12/31 14:57:54

大和ミュージアム

零式艦上戦闘機六二型、特攻兵器「回天」十型(試作型)などの貴重な実物資料



海上自衛隊呉史料館 潜水艦 あさしお

2020/12/31 13:28:38

海上自衛隊呉史料館 潜水艦 あさしお

あさしお…デカ



海上自衛隊呉史料館 潜水艦 あさしお

2020/12/31 15:04:37

海上自衛隊呉史料館 潜水艦 あさしお

やはりデカい



ネカフェ泊

2020/12/31 18:39:47

ネカフェ泊



有馬温泉 太閤の湯

2021/01/01 12:27:49

有馬温泉 太閤の湯

前から気になっていた施設で、寒い中の長距離移動の中、時間的、金銭的余裕から
銭湯休憩(正月料金の入場料が3000円と高額ですが、施設は充実していました)



自宅

2019/02/03 16:11:37

自宅

高千穂峰を中心に九州中央を縦断するつもりでしたが、寒波の為早々に引き上げました。
(それでも年は越したな)